Z125PROでツーリング!片道2時間70㌔を走行してみてわかったことは?

Pocket

カワサキのZ125PROは125ccの排気量と小さな車体でキビキビ走り、チョイ乗りや街中での機動力は他のバイクでは味わえないメリットの1つになります。


でも、いくら街乗りが楽なバイクでも、長い距離はどうなのかわかりませんよね。チョイ乗りは問題なく走行出来るけど、ツーリングになると「どうなるのか」気になるところです。

過去に所有していた110ccのギヤ付きバイクでは、加速と乗り心地に問題がありツーリングには向かない車両でした。

しかし、カワサキのZ125PROをレンタルで借り走行してみたところ、乗り心地や加速には全く何も問題がないことがわかりました。そこで、長距離の走行はどうなのかな?と思いプチツーリングに行くことに決定したのです!


今回は往復150Kmの走行距離を実際に走りZ125proについて感じたことを、興味のある人に伝えてみたいと思い記事にしてみました。

その内容は、

  • 国道や峠道の走行フィーリング
  • Z125proでプチツーリングした感想
以上この2項目について、私が感じたことを書いていきますね。

あなたがZ125PROでツーリングに行くために、この記事内容が参考になれば嬉しいです。


プチツーリングの目的地を紹介!


今回お借りした、カワサキのZ125PRO

はじめに走行したルートと目的地を紹介します。



今回のツーリングによる出発地点と目的地。
  • 出発地点 エムズファクトリー
  • 目的地 ヤビツ峠
  • 走行距離 往復で約150Km
道路は国道246を使い、ヤビツ峠に向かいました。国道などの大通りの走行や、峠道などではどんな走りをしてくれるか楽しみになります!

次は走行によるインプレを紹介しますね!

走行インプレ


約5年ぶりのギヤ付きバイクドキドキしながら出発します。


一般道路における走行はアクセルを開けた分だけモリモリ加速してくれて、ストレスを感じることもなく快適に走ります。

国道246は大きな道路なので、流れに着いていけるか緊張しながらの走行。


停車状態から青信号になり、クラッチを繋いで軽くアクセルを開けて出発!
それだけで簡単に流れに乗ることができました。
少し多くアクセルを捻れば、流れをリードする事も可能ですよ!

試しに他のスクーター(125cc)の後を信号待ちから着いて行きましたが、離されることなく走行できたのでパワー的には問題ないということがわかりました。


国道を走行した感想は
アクセルを開けると前に進もうと押し出してくれる力があります。走行によるパワー不足の不満は全く感じませんでした。

カッ飛ばしている自動車やバイクに着いていくのは少々無理がありますし、危険なので安全運転が一番です!

車体が安定しているので気付くと60Kmを超えて走っていることもありました。国道などの平均時速が高くなる、大通りの流れに合わして走るのは可能です。

しかし、法廷速度を行為に違反してはいけませんから、周りの状況に合わせたマナーのあるライディングを心掛けたいところです。

次の章では、ヤビツ峠でどんな走行をしてくれたのかを書いていきますね!

ヤビツ峠

私はこの峠を初めて走行しました。全体的な印象は道幅が狭くタイトなコーナーが続く峠道になります。


ロードバイクで走る方達も大勢いらしてますので充分注意しながらの走行になります。

従って「ヤビツ峠はスピードを出して攻めた走りをする」というよりも、「景色やライディングを楽しみながら走行する」ようなルートに感じました。

Z125proの走破性は登り坂でも難なくモリモリと進んでくれて、パワー不足によるストレスは皆無でしたよ。

トルク寄りなエンジン特性により、少ない4速ギヤでも全く問題なくトコトコ進んでくれるこの小さなエンジンがとても頼もしく感じられました。

スマホで走行動画を撮りましたのでご覧下さい。

動画でもわかるように、登り坂でも力不足を感じることなくグイグイ進んでくれましたよ。
車体もコンパクトに造られてますので、車体が暴れるなんてことは無さそうですね。

対向車とのスレ違いは、ギリギリが多かったです。先の見えないカーブでは、慎重に走行しなくてはいけませんね^^;


ヤビツ峠を走り終えて感じたことは、「この峠を往復したら満足できちゃうかも」でした。、連続したコーナーを片道約40分程度の時間をかけて走れるので暇さえあればこの峠に来てしまいそうな気分になりました。

ですが、今回は初めてのレンタルバイクという事で、早めに切り上げ帰ることにしました。

移動する時間がわかるようになれば「もう少し距離を走りたいなぁ~」と思いましたので、また次回プチツーリングを行いたいと思います!


Z125proでプチツーリングした感想



今回はヤビツ峠までの往復150kmを走行しました。そこで私が感じた「良かった」点と、「イマイチかな?」と思うところをお伝えします。

Z125proの良いところ
私は約5年くらいギヤ付きバイクに乗りませんでした(嫁さんのスクーターはちょこちょこ乗ります)

久し振りのギヤ付きバイクで少し緊張しましたがポジションには癖が無いので、初心者の方やリターンライダーでも扱いやすいと思えるバイクです。

パッとした見た目には車体の小ささがに「窮屈感があるのかなぁ」なんて思いましたが乗車してみると、上半身は伏せることなく自然なフォームに少し驚きましたね。

エンジンパワーも大型バイクのような暴力的な加速ではないけれど、モリモリと前に進んでくれる小さな車体がたまらなく好きになりました!


Z125proのよくないところ
私が気になった所はステップの高さです。バンク角をキープする為なのかステップが少々高めに設定されているために、膝を多めに曲げている感覚に窮屈さを感じました。

フロント(前)ブレーキの利き具合が甘い感じがしました。握り込めばしっかりとブレーキを使えますが、大型バイクに乗っているような感覚でジワッと握ると利かない感覚がしました。


今回のツーリングでは、殆どリヤ(後ろ)ブレーキで減速してました。

あともう1つ荷物が載らないので、ヘルメットの収納用にリヤキャリアは必需品かも知れませんね。


最後にZ125proをお借りしたお店を紹介します。

Z125PROをお借りした店舗を紹介!


エムズファクトリー


この車両は、レンタルバイクを使いました。


モトウォーク中原店
・エムズファクトリー


Z125pro レンタル料金
利用時間 8時間 10時~18時まで
レンタル料金 5000円
面責保証   1000円

普通自動車よりも料金は高めではありますが、月に1回程度の乗車しかしない(できない)人にはとても有り難いシステムですね。

私的にはもう少し料金が低ければもっと乗りたい気分ですが、暫くは時間も費用も無いのでお預けです。

もっと沢山の人達にレンタルバイクを利用してもらえれば、もう少し安くなるのかも知れませんね。



・走行距離  トータル 153㌔


・燃費 153㌔÷約3.14ℓ=48

1ℓ=48㌔

燃料タンクは7.4ℓの容量が有るので、一日中走りまわってもガス欠の心配は無いですね!

まとめ


Z125proツーリングまとめ

今回はZ125PROでプチツーリングに行ってみました。

久しぶりに乗るギヤ付きオートバイでしたが、コンパクトな車体とポジションのお陰で戸惑うことなく走行できました。

途中の峠では少しギクシャクしながら走りましたが「やっぱりバイクって楽しいなぁ」と改めて思いました。それとガソリンを満タンにすれば一日中走り回れる位の距離を走ることが出来ます!

車体の小ささも、リヤキャリアを装着すれば荷物を積みやすくなります。従って、Z125proはツーリングに向いているバイクかも知れませんね!


小さな車体でも十二分に楽しめるこのバイクが私はとても気に入りました。

あなたがZ125PROのツーリングのことについて参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする